ホーム » パスタうり
パスタうりカテゴリの記事一覧
パスタうりはそうめんかぼちゃや錦糸瓜と呼ばれている石川県能登地方の地場野菜のひとつです
生産量は少ないのですが、オイシックスさんが日本の伝統野菜をもっとひろげたいという考えでそうめんかぼちゃという名前で販売していました
パスタうりという名前はおいしっくすのバイヤーさんがゆでてパスタのようにして食べるとおいしいことを発見して名づけられました
パスタうりの食べ方
縦半分にカットして、2-3cmほどの厚さの輪切りにします。かたいので手を滑らせて怪我をしないように注意してください
普通のかぼちゃと同じように中心部に種がありますので、ていねいに取り除いてください
熱湯で5-6分ほどゆでます。あまりゆですぎるとシャキシャキ感がなくなってしまうので、注意してください
端から千切りしたみたいに、ほどけてくるので鍋からあげて冷水にとり、流水で冷やしながら手でもみほぐします。全部バラバラになったら水を切ります
パスタうりミートソースのレシピ(2人前)
材料
パスタうり1個
ミートソース 2人前
バジルなどのハーブ 少量
作り方
パスタうりを5分ゆで、冷水で冷やして揉みほぐします
ミートソースを温めます
ゆでたそーめんかぼちゃの水気を取り、オリーブオイルで軽く炒めます
お皿に炒めたパスタうりを盛り付け、温めたミートソースをかけ、ハーブをお好みでトッピングしたら完成です
- 1